子供と歩く大阪散歩ノート

【旅行記その5】まできて、ついに外宮の、表参道・火除橋を渡ってすぐ左の、手水舎までやってきました。

ここまでくると、さらに空気がとても清々しくなり、気のせいか、空がより一層綺麗に見えるような気がします。

なかなかブログがアップが進みませんが、私のブログは、仕事休みの土日に、いかに作業が進んだかで、次週の更新頻度が分かりやすく変わります(笑)

この週末は寒くて、どこにも行かなかったので、今週は、かなり巻きで記事をアップしていきたいと思います!(決意表明)

で、余談なのですが、伊勢市駅から歩いてきて普通に入ってきたこの参道、正面口だと思い込んでいたんですが、後で調べたら、「今は」正面・表参道なのですが、昔は、こちらが裏参道だったんだそうです(驚)

で、駐車場などがたくさんある、北御門(きたみかど)口の方が、「今は」裏参道なのですが、 近鉄・伊勢市駅が出来る前までは、正面表参道だったんだとか。

神社の正面玄関が、そんな臨機応変に変更できるなんて、意外でした。

スポンサーリンク

外宮参拝・参道から御正宮まで

さて、手水舎でのお清めを済ませて、いざ境内へ出発ですが、どの人も、しずしずと前に進んでいて、うちのチビなんか、まるでロボットみたいな歩き方です(笑)。

この鳥居を入った瞬間に、「あぁ、鳥居の外と中が全然違うわ・・・」と感じたんですが、人の感覚とか好みや人それぞれなのですが、私は、内宮よりも、外宮の雰囲気の方が好きですね。

参道から本殿までの、なんとも言えない厳かな感じが、ちょっと他では感じることのできない雰囲気で、『静謐』という言葉が、これほどピッタリくる場所は、そうそうないと思います。

内宮も、もちろん厳かなんですが、内宮とはまた全然違う感じで、その感覚を文章で説明できないのがもどかしく、これではブロガー失格(汗)

御正宮近くまで来ると、いわゆる「パワースポット」と呼ばれている、三ツ石をはじめとした亀石・地蔵石などの、テレビでも御馴染みの石やご神木に、手をかざしている人が多数。

2年前に来たときは、新しい御正宮と、お役目を終えた古い御正宮の両方が、隣り合わせにありましたが、今回来たら、古い方は更地になっていていました。

現在の御正宮横の更地が、2年前まで遷宮する前の御正宮があった場所、『古殿地(こでんち)』です。

もしかしたら、新旧・二つの正宮を同時に見ることができたのは、ラッキーなことだったのかもしれない、と、今回改めて感じました。

写真の左下の方に、人が7~8人手をつないでやっと囲める位の直系の大木があるんですが、その木に手を当てる人が絶えず、とても真剣そうな人が多かったのが印象的。

また18年後に、ここに新しい御正宮が建設されますが、「18年後、子供とまたここに来ることができるかなぁ~。もしかして、次回は一人旅かな・・・。というか、生きてるんかな私?」などと考えていると 、そんな私の心も知らず、家人は呑気に木に手を当てていました。

ということで、なんとなく木の大きさが伝わるのではないかと、記念にパチリ♪

御正宮でお参り~お参り後まで

さて、いざ御正宮へ。ここまでくると、声が大きいことで定評のある中●人観光客たちも、さすがに静かです。

最近、能登半島を龍の頭に見立て、白川郷や名古屋城、伊勢神宮をめぐる、『昇龍道』(ドラゴンルート)という企画が、アジアの旅行者さんに人気なんだそうで、ここ三重県にも、外国人の方がとても多くて、これは数年前までは見なかった光景です。

下の写真を最後に、撮影禁止のため、カメラを一旦バッグに片付けたのですが、すっかりその後の写真を撮るのを忘れてしまいまして、正宮のお参りが終わった後は、 多賀宮・土宮・風宮をお参りしたのですが、写真がこの後は一枚もありません(泣)

鳥居はもちろん、外壁の柱一本一本に榊が飾られ(供えられ?)、この中は、ものすごい聖域なんだなぁ~と考えると、ちょっと気持ちが引き締まります。

ちなみに、鳥居から中に入ると、神宮の衛士さんが屋外で、真っ白の装束を来た神主さんが小屋の中で、左右から警備(?)をしておられれます。

衛士さんって、ホテルマンみたいな制服(正装)を着ていて、とってもかっこいいんですが、こんなきっちりした人が立ってるのって、普通の神社にはないですよね(この写真は内宮の衛士さん)。

ということで、すべてのお参りを終えて、カメラの存在を思い出したのが、せんぐう館横の休憩所で一休みをしている最中。

勾玉池と奉納舞台を眺めながら、暖かくて美味しいお茶が無料でいただけて、ほっこり温まりました。

ここの池は、勾玉の形をしているそうで(って、地上から見てると全然分かりませんが(笑))、6月には花菖蒲が咲いて、とってもきれいなんだそうです。

(勾玉の形をしているのは、休憩所から先のエリア。奉納舞台もあります。)

この日のお日さまは、光のシャワーのように美しく、お参りを終えて、身も心もスッキリして、心地よい達成感と疲労感・・・、って、これから内宮にお参りにいかねば(笑)

ということで、次回に続きます♪

●oo○ooo●  最後まで読んで下さりありがとうございます。  ●ooo○oo●
この記事が何かのお役に立てたら幸いです!

  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ


スポンサーリンク

コメントありがとうございます!

コメント(承認制です。反映までしばらくお待ち下さい。)

この記事へのコメントはありません。

スポンサーリンク