子供と歩く大阪散歩ノート
no

GW最後の日、ポケモンセンターへ。

ポケモン・ビンゴに参加して、ビンゴ23回目にして、開いたマスがわずか3個という、驚異の引きの悪さを見せた我が子。

その外し具合、逆にすごいわ、という感じwww(ポケモンセンターでゲットした限定カードのお話は、一番最後に)

そして、連休明けの昨日の夜、ポケモンのアニメを見ながらご飯を食べていたら、間違ってプラスチック(ビニール)の蓋を飲み込んでしまい、目を白黒させて苦しみだして、一時、大騒ぎに・・・

自治体の夜間救急相談に電話して、ハンズフリーで指示をもらいながら、事なきを得ました。ホッ

うちの子、もう小学生なんですけどね・・・(汗)

小学生になっても誤食とか誤飲って、あるんですね。

なんでも、お母さんが家事で忙しい夜7~9時って、子供の誤飲・誤食が多い時間帯なんだとかで、小学生とはいえ、100%目を離せないな~と思った出来事でした(私が台所に立った一瞬の出来事だったので、どういう経緯で蓋が口に入ったかは今だに不明)。

でも、うちの会社でも、連休明けに一人、腰痛で休んだ人がいましたが、連休明けって、どうして、病気とかアクシデントが多いんでしょうね。

・・・と思って調べてみたら、『月曜病』というキーワードをネットで見つけました。

別の言い方では、『ブルーマンデー症候群』とか『サザエさん症候群』というそうです。

平日と休日、オンとオフのメリハリを、しっかりつけられない「真面目な人」「いい人」がなりやすいそうなんですが、ほとんどの人が多かれ少なかれ、日曜の夜や、連休最後の日はブルーになるのではないかと思います。

アメリカの調査では、月曜は、製造されたエンジンに故障が多かったり、心筋梗塞で死亡する人が一番多かったりするんだそうです。

それはきっと、大人だけじゃなく子供にも当てはまることで、連休最後の日、我が子は「明日から学校かぁ~」と、何度もため息をついていました(笑)

気もそぞろで、大好きなポケモンを見ながら食事をしていて、調味料の入れ物の蓋を食べちゃったものと思われます(汗)。

これから『五月病』の人も増えてくると思うのですが、オフの日は思いっきり遊んで、目いっぱいお休みを楽しみつくして「完全燃焼&ぐっすり就寝」するのが、オンを元気に過ごせるコツのようですよ。
(イメージ的には、思いっきりバカンスを楽しむフランス人、みたいな(笑))

日本人は、オフを思いっきり楽しむ、ということに、罪悪感を感じる人が多かったりして、なかなか難しいんですが・・・

↑ポケモン・センターでショボ~ンな人、約1名(笑)

うちのチビは、連休最後の日まで遊びつくしましたが、ポケモンセンターのビンゴで、見事にノックアウトされたのが、後を引いたと思われます(笑)
(一応、ポケモンらしく平和に、全員景品もらえることになってるんですが・・・)

子供が誤飲で家中がパニックになったのは残念なことでしたが、オンとオフの切り替えの大切さを改めて学べたことは大きかったです。

「どう遊ぶか」とか「どのようにして一番楽しい状態で連休の最後を締めることができるか」とかに頭を使って、家族のオフを最後まで楽しく演出する手腕も、家族のマネージャーたる「お父さん」「お母さん」のお役目のようですね。

とても、勉強になりました。

P.S .
ポケモンセンター大阪には、ポケモンカード『メガトウキョーのピカチュウ』限定復刻カードをもらいに行ってきたんですが

3DS『みんなのポケモン・スクランブル』 のすれ違い通信が、エライことに!

↑こんな状態が、何回も連続で発生します。

ポケダイヤ集めに困っている人は、 休日の昼下がり、ポケモン・センターで1時間位ウロウロしていたら、50人以上は確実にすれ違うと思います。

もうちょっと長い時間粘ったら、100人位すれ違う日もあるかも・・・

例えば、今回のようなGWとか、お盆休みとか、お彼岸とか、人がいつもより多いと思います。

思えば、ポケモン・センターにいるのは、ポケモンが好きな子供ばっかりなので、効率がいいんですね。

ポケモン・センター大阪の後に、ヨドバシ梅田に行ったら、さらに最強です。
(ヨドバシでは、『ポケモン・スクランブル』よりも『電波人間』のすれ違い通信の方が多いですが。)

ぜひ、お試しあれ!

●oo○ooo●  最後まで読んで下さりありがとうございます。  ●ooo○oo●
この記事が何かのお役に立てたら幸いです!

  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ


スポンサーリンク

コメントありがとうございます!

コメント(承認制です。反映までしばらくお待ち下さい。)

この記事へのコメントはありません。

スポンサーリンク